メンズケアクリーム「exstem Rise Up Cream for Men」がリニューアル

株式会社PCメディカル(東京都文京区、代表取締役:鈴木 雅則)は、発売から1年で頂いた多くのお客様の声をもとに改良を重ねた男性向けスキンケアクリーム「exstem Rise Up Cream For Men(エクステム ライズアップクリーム フォーメン)」を、令和7年7月1日よりリニューアル発売いたします。

概要

開発背景

発売初年度にお客さまより寄せられた「もっと高濃度で」「最後まで無駄なく使いたい」といったご要望に応えるべく、再開発プロジェクトを実施。最新の濃縮技術によりヒト幹細胞上清液由来エクソソームの配合上限を刷新しながらも、質感・安全性ともに妥協しない処方を完成させました

製品特徴

実感力を最大限に引き出す高濃度エクソソーム配合

コンディションを整えるヒト幹細胞上清液成分を、これまでの2倍贅沢に処方。使うたびに感じる、違い。

最後の1プッシュまで清潔に使える“エアレス設計”

外気に触れず酸化を防ぐ真空ポンプ構造。成分のフレッシュさを保ち、常にベストな状態で使用可能。

持つたび、使うたびに気分が上がるラグジュアリーデザイン

深みのあるマットグレーのボトルと化粧箱が、毎日のケアを“自分のための特別な時間”に。
“使うたびに、自信が満ちていく”——そんな体験をお届けします。上質な質感は、ご自身用としてはもちろん、贈り物にも最適です。

エクステムライズアップクリーム商品写真

“続けられる価格”で、セルフケアを日常に

品質を追求しながら、価格も見直し。続けてこそ実感できるセルフケアを、より身近に。

実感力を最大限に引き出す高濃度エクソソーム配合

コンディションを整えるヒト幹細胞上清液成分を、これまでの2倍贅沢に処方。使うたびに感じる、違い。

最後の1プッシュまで清潔に使える“エアレス設計”

外気に触れず酸化を防ぐ真空ポンプ構造。成分のフレッシュさを保ち、常にベストな状態で使用可能。

持つたび、使うたびに気分が上がるラグジュアリーデザイン

深みのあるマットグレーのボトルと化粧箱が、毎日のケアを“自分のための特別な時間”に。
“使うたびに、自信が満ちていく”——そんな体験をお届けします。上質な質感は、ご自身用としてはもちろん、贈り物にも最適です。

エクステムライズアップクリーム商品写真

“続けられる価格”で、セルフケアを日常に

品質を追求しながら、価格も見直し。続けてこそ実感できるセルフケアを、より身近に。

製品概要

製品名exstem Rise Up Cream for Men
エクステム ライズアップクリーム フォーメン
生産国純日本製
剤型クリーム剤
容量25g(約1ヶ月分)
分類化粧品
価格オープン価格
発売日令和7年7月1日(火)
ご購入方法全国の取扱医療機関

代表コメント

 お客様の声が、私たちを動かしました。
おかげさまで発売1年となったexstem Rise Up Cream。想像を超える多くのお客様の声に、私たち開発チームも強く背中を押されました。 “もっと濃く、もっとたっぷり、もっと使いやすく”という声が、私たちの原動力です。

 配合濃度を上げるということは、処方のバランス、安定性、テクスチャーすべてを一から見直す必要があり、簡単なことではありませんでした。しかし、妥協せずに挑み続けたからこそ、限界濃度への挑戦と、大幅な増量という大胆なリニューアルを価格メリットを出しながら実現できたのだと思います。

“毎日のケアが、自信に変わっていく”。
そんな体験を、一人でも多くの方に届けたいという想いを、この製品に込めました。
ぜひ、新しく生まれ変わったexstemを体感していただけたら嬉しいです。

— 代表取締役 鈴木雅則

本件に関するお問い合わせ先

株式会社PCメディカル 広報担当:佐藤
お問合せフォーム

【掲載・取材のご案内】

製品サンプルのご提供、開発担当者インタビューなど各種取材を承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社PCメディカルについて

株式会社PCメディカルは、「あなたの日常によりそうプライマリ・ケア」をコンセプトに、人生の各ステージで直面する健康上の課題に応える製品の開発を行っています。20年以上の医療業界での経験を生かし、最先端の技術と深い洞察から生まれた製品は、お客様の日々をより快適にし、自信を取り戻し、生活の質を向上させるパートナーとしての役割を果たします。

商号株式会社PCメディカル
ヨミピーシーメディカル
英語名PC Medical Inc.
設立年月2024年2月
所在地東京本社
〒113-0034 東京都文京区湯島2-14-8
湯島ヒダビル2F
代表者名代表取締役 鈴木 雅則
役員取締役 金子 健志
事業内容医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の企画及び開発並びに製造
上部へスクロール